2020年06月

2020年06月25日

モチベーションアップと練習の習慣化(と脳科学!)

本日は、練習のモチベーションアップについて書きたいと思います💡



今まで、いろんなモチベーションアップを聞いたりやったりしてみました。

先生
・練習表や練習カレンダーをつくる
(練習できた日はシールを貼ったり、色を塗ったり、丸をつけたり)
・長期、短期で目標を達成できた時はご褒美
(お菓子、グッズ、表彰)

ご家庭
・ご褒美システム
(練習した時間、回数に応じてお菓子、ゲーム、お金(?!))

それぞれに、お子様の性格や年齢、ご家庭の考え方に合う方法を選ぶといいと思います。

合わせて、練習が習慣になるよう
時間を決める
(ご飯前、おやつ前、ゲーム前、登園・登校前、夕食後、テレビ前etc.)

練習→テレビ
練習→お菓子
練習→ゲーム

という流れだと、ご褒美システムにも通じてきますね!

その際、守れる時間帯に設定する事が大事です💡


以前、脳科学・教育分野の先生のお話を聴いた際

「子どもとの約束を最初に破るのは、たいてい親」


と耳の痛い話をききました💦

「今日はもういっか」
「やらせるのも大変だし」

と一度休むと、習慣はできません。

毎日が無理そうで、他の習い事や学校が長い曜日があったら、
始めから練習する曜日も決めておいてもいいかもしれません。

ポイントは、
お子さまと相談して決めることです💡

「約束を守る」ことは、自分の中の自己管理能力を高める事につながり、脳が鍛えられるそうです!


時間は短くても、10分からでも習慣化できたらOKです😉

約束が守れるよう、
声かけ等、どうぞサポートしてあげて下さい。

そして、声かけは
「練習しなさい!」

ではなくて

「練習する時間だね」
「今日もピアノを弾くの聴きたいな」
「レッスンでやったの聴かせてほしいな」

などの声かけが良いかと思います😁




そして、本題にもどりますが💦

一番のモチベーションアップは、

弾きたい曲に出会うこと



これにまさるモチベーションアップはありません😁👍️

自らが
弾きたくなる
に出会った時、子どもの集中力やモチベーション、上達には本当に驚かされます。


UNO音楽教室では、
練習カレンダーを作成したり、
なるべく子どもが弾きたい曲を用意して、
レッスンをしています。

ご家庭で、
時間を決めて練習の習慣をつける
事ができたら、


あとは上手くなるだけ!
です😁🎶





★よろしかったら、クリックお願いします★
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村







iichiko0628 at 05:57|Permalinkレッスン 

2020年06月24日

ピアノ練習の環境づくり

「ピアノは毎日練習した方がいいですか?」
ハイ、少しずつでも
毎日練習した方がもちろんいいです😄

練習すれば上手くなる→上手くなれば楽しい→楽しいから練習したくなる
という相乗効果です。

でも、
毎日練習するのも、させるのも、
大変ですよね~💦


練習する
という事のハードルを低くするためには、
環境づくりモチベーションアップ
の二つの方法が有効かな💡
と思います。

環境づくりは、
リビングなどよく過ごす部屋にピアノを置き
ピアノのふたは閉めず、
譜面台に楽譜もおいたまま。

これが一番ハードルが低いです!


生徒さんのお母さまから相談を受けたのは、

「ピアノに楽譜を置いておくと、チョコチョコ弾いてるんだけど、下の子が楽譜を取ってぐしゃぐしゃにしてしまう💧
カバンにしまって別の部屋に置くと、全然弾かない💧」


チョコチョコ弾く

これってとてもいいですよね♪
しっかり練習できたらそれはベストですが、チョコチョコ弾くのはその第1歩です!
とても大事な過程だと思います。

通常、アップライトピアノや足台のついた電子ピアノは、
小さな子では届かない高さに譜面立てが付いていると思うのですが、
そのお宅は、電子ピアノの上だけを、
机に載せて使用しているので、高さが若干低いのです。

幸い、壁に向かって設置されているので

提案①
楽譜を入れたカバンは、ピアノのそばに置く
(下のお子さんの手の届かない高さにフックなどで吊す)

提案②
楽譜をコピーして壁に貼り付ける

提案③
楽譜をコピーして透明の袋に入れて譜面立てに置く

提案④
簡易な飾り棚を壁に設置して、そこに楽譜を開いて置く


といった提案をしてみました💡
お母さまが乗り気だったのは、③番でした😉


せっかく、
やりたい気持ちがあって習い始めたのだから、
工夫しながら続けられるといいなぁ、と思います。
 


長くなったので、
モチベーションアップについては、また次回
書きたいと思います🙋♪





★クリックしていただけると嬉しいです★












iichiko0628 at 11:41|Permalinkレッスン 

2020年06月08日

子どものピアノ体験レッスンについて♪

只今、ピアノの個人レッスンの募集を再開いたしました💡

体験レッスン、無料で行うお教室も多いかと思いますが、
私は有料(30分500円)でさせていただいています。

継続して来られる場合は、最初のお月謝から500円引かせていただきますので、実質無料となります♪


理由はいくつかありまして、、、

一つには、
自宅でやっておりますので、そのリスク管理の一つとして有料にしています。

また、体験レッスンでも、
通常レッスンと同じように
事前に準備をして行います♪
(良い体験レッスンとなるよう、前もって少しアンケートにお答えいただいています💡)

会った事のない生徒さんですので、
いろいろなパターンを用意して臨みます!

そして、受ける側の生徒さんが、
何かを得て帰る
事ができるよう、心がけております。



例えば、
幼稚園ぐらいのお子さんでしたら、
鍵盤上のドの位置指番号
音の高低について教えます。

そして、ピアノで何か弾いてみる、
好きな楽器を鳴らして歌ってみる、
リズムを叩いてみる、
等をやってみます。


学年にもよりますが、
小学生ぐらいのお子さんでしたら、
鍵盤上のドレミの位置はすでにわかっている場合も多いです。
そこで、楽譜についての基礎知識や、
リズム譜について教えます。

そしてもちろん、
ピアノで何か弾いてみたり、
リズムを作ってみたり、歌ってみたり、
等も、子どもに合わせてやってみます。


たった一度の出会いになるかもしれませんが、、、
全力でレッスンさせていただきます!

継続して来ていただければ、
きっと、ピアノが弾けるようになり、
音楽って楽しいな♪
と感じていただけると思います。

そしてそれは、お子さまの
自信となり、心の栄養となる
と思います!


募集再開している今のうちに
(またコロナが流行らぬうちに、、)

ぜひ、お問い合わせ下さい♪

(お問い合わせには、必ず2~3日中にお返事しております。もしも、お返事が届いていない場合は、迷惑メールフォルダや受信設定をご確認下さい🙇‍♀)

お会いできるのを楽しみにしています😊💕



P_20200608_113311







iichiko0628 at 11:39|Permalinkレッスン 

2020年06月01日

楽譜が先か、弾けるが先か、、

梅雨入りが近づき(早くないですか?!💦)
田植えも始まって、家の周りでは
カエルの声があちこちから聞こえてきています。

誰もが知ってる
『カエルのがっしょう』

これをピアノやピアニカで弾けるお子さんは多いと思います♪


楽譜が先か、弾ける事が先か、、、

その生徒さんの個性や、年齢にもよると思いますが、

弾けるが先

の方が、音楽は楽しいのかな。
と思います。

とくに、年齢の低いお子さんには、
楽譜の理解はちょっと難しく
慣れるまでは大変です。

楽譜はもちろん大事ですが、
楽譜がよめなくても、ピアノは弾けます。


ひらがなが読めなくても
言葉を話せる

これと一緒ですね。


すでにカエルの合唱が弾ける生徒さん(5歳男の子)のために、
こんなものを作りました💡

P_20200531_174714_1


只今、五線ではない簡易な楽譜を使って、
鍵盤上のドレミの位置や、音の並び、高低、リズムを学んでいます。

こういったグラフィック楽譜はなかなか無いので
手作りです💦


楽器と譜面の仕組みを理解して、
それから、五線の楽譜をよめるようにしていく。

そんな順序で、楽譜への理解を深めてほしいなぁと
思います







iichiko0628 at 11:57|Permalinkレッスン